青森の米を愛するコメッ子ちゃんが米のすばらしさを情報発信しています。

お米の育て方 ~収穫~

2020/9/8

稲刈り・脱穀

稲が黄金色に実り、穂に実がぎっしりつまって垂れ下がってきたら、稲刈りの時期です。
稲刈りはタイミングが大切です。
早く刈りすぎると未熟粒が多くなったり、逆に、遅れるともみが熟れすぎて米の色や、つやが悪くなり、品質の悪いお米になります。
一般的に稲刈りは、コンバインと呼ばれる刈り取りと脱穀(稲からもみだけをとる)を同時にできる機械が使われます。

乾燥

刈り取られた稲は乾燥機にかけます。
乾燥機を持たない農家ではお米の乾燥施設へ持っていきます。
刈り取った稲を束ねて棒に掛けて(棒がけ)天日干しする方法もあります。

もみすり

乾燥したら、お米のもみがらだけもみすり機で取り除いて、玄米にします。

精米

玄米から、糠と胚芽を取り除く作業が精米です。
精米は米をつくとも言います。
普段私たちが食べている白米は、精米後のお米です。

待ちに待った収穫!
嬉しくって米舞米舞(マイムマイム)を踊っちゃいそう!

タグ: , , , , , ,

販売中の青森お米ショップガイド

    その他の記事